fbpx

大野神社

お知らせ

生駒宝山寺に参拝

毎年、4月中頃に頂ける御札を頂きに参りました。 心地よい春風、新緑の美しさ、身体も心も清めて頂きました。 連休中なのか多くの参拝の方がお参りにお出ででした。 私が始めて生駒宝山寺に参拝するご縁を頂いて20年になります。 仏さまと...
お知らせ

モネ展に行って来ました

四月 モネ展に行って来ました。 京都京セラ美術館 桜が満開で思いの外お花見🌸を満喫しながら、モネの睡蓮の絵画も満喫させて頂きました🎵 モネの生きざまを垣間見せて頂き、白内障になってからやの作品にモネの魂に触れさして頂きました。 ...
お知らせ

二月一日節分👹

人生はながさではなく いかに生きるかが大事 今日は吉田神社にお参り行って来ました。 毎年、参拝が恒例になので今年も伺えた事に感謝です。 すべての方が幸せな一年でありますようにお祈りして詣りました。 雨に降られましたがとても...
お知らせ

明けましておめでとうございます。

一月 時は今 ところ足の そのことに 打ち込む いのち とわのみ命 今年も皆様にとって喜びを いつも感じる一年でありますように 心からお祈りしております。 滋賀 南草津の四柱推命占い 泰龍館 岡島泰龍
お知らせ

大野神社に参拝

7月 大野神社に参拝 何時もお掃除が行き届いていて心地良い気を頂きました⛩️ 滋賀 南草津の四柱推命占い 泰龍館 岡島泰龍
お知らせ

節分👹

令和六年二月三日 節分👹 二十四節気の季節が移り変わる立春、立夏、立秋、立冬の前日のことです。 二月節分は年越し、鬼やらい、追儺、(ついな)と呼ばれ、人物仏閣をはじめ、家庭では豆をまいて鬼を追い払い、福を招き入れる行事です。 皆...
お知らせ

三室戸に参拝

紫陽花の葉っぱに雨露が光でキラキラ光を浴びて何とも風情が初夏を感じさせて頂きました。 一万本の紫陽花は圧巻で紫や白、ピンク、額紫陽花…
お知らせ

生駒宝山寺に参拝

生駒宝山寺に参拝 四月に頂けるお札がを頂きに参拝させて頂きました。 このお札は玄関に貼っておきますと良いことは入れて頂き、悪いことは入って来ないお札です。 やっと頂きに行く事が出来て今年も何事もなく、無事に毎日を過ごさせて頂けます。感謝
お知らせ

5月の大野神社

今日は大野⛩️に月参りに行って来ました。 五月とは思えない、真夏の暑ですね🎵 今日はメダカを10匹わけて頂きました。大野⛩️では10000匹こちらで生まれ育ったそうです。流石です😃 今年はメダカを上手く飼えますように🙏
お知らせ

大野神社に月参り

今日は大野神社に月参りに行って来ました。 あちらこちらに桜が満開で心が軽やかで華やいだ気持ちにさせて頂きました。 毎日、写経をさせて頂いて心を新たに毎日出来る事に感謝です。 苦境は自分を磨く良いチャンスです。 苦しみ、悲しみがあ...
お知らせ

2月3日節分

2月3日節分 2日に大野神社、3日にお墓参りの後に吉田神社に御参りするのがこうれ恒例の我が家です。 今年も無事に一年が過ごせますようにお祈りして参りました。👹
お知らせ

2022年12月27日伏見稲荷大社〜大野神社

今日は稲荷神社に今年一年無事に過ごさせて頂いた感謝を込めて参拝させて頂きました。 新年に向けて神社の方々は御祭りの用意に大忙し、皆様のこうしたお力がある事を心から感謝したいと改めて手を合わしたい気持ちを頂きました。
電話で問い合わせる